情報通信分野において、
次々と登場する革新的技術や概念に、
適切かつスピーディーな対処を。
日本が、新しい情報通信技術とともに、
新しい社会へと移行するために。
GLOCOM六本木会議は、
産官学民が集う議論の「場」を提供し、
政策提言活動を行う新しいコミュニティです。
click >>
イベント
開催 : 2021.01.25
オンライン
六本木会議オンライン#14 マーケティング視点のDXとは何か〜その指針とファーストステップ
開催 : 2020.12.21
GLOCOM六本木会議オンライン #13 DXの基礎知識と、加速に向けた課題
開催 : 2020.12.04
GLOCOM六本木会議オンライン#12 :米5G動向から考える~NTTドコモ買収の是非~
トピックス
2020.12.24
お知らせ
GLOCOM六本木会議オンライン#13 収録動画を公開しました
2020.12.18
GLOCOM六本木会議オンライン#12 収録動画を公開しました
2020.10.31
GLOCOM六本木会議オンライン#10 収録動画を公開しました
分科会
主査:実積寿也(中央大学総合政策学部 教授)
主査:田中辰雄(慶應義塾大学経済学部 教授)
主査:豊福晋平(国際大学GLOCOM准教授・主幹研究員)
主査:内田勝也(情報セキュリティ大学院大学 名誉教授)
政策提言・報告書
2019.12.17
2019.7.1
GLOCOM六本木会議は、 国際大学グローバル・コミュニケーション・センター内に 事務局を置き、運営しています。