EVENT イベント

開催 : 2024.03.19

オンライン

GLOCOM六本木会議オンライン#76 緊急開催:インターネット上における違法・有害情報の対策強化に向けた法改正 – その背景と事業者に求められる対応とは

 

GLOCOM六本木会議は、刻々と変化するさまざまな論点を取り上げる機動力を高めることを目的として『GLOCOM六本木会議オンライン』を開催しています。

第76回は、2024年3月1日に閣議決定・国会提出された、インターネット上における違法・有害情報の対策強化に向けた法改正について、総務省による取り組みの最新情報をご紹介いただいたうえで、今後に向けた議論を行います。

議論の内容は、オンライン(Zoomウェビナー)によるライブ配信で参加登録をされた皆さまにお届けしながら、QA機能を通じたご意見・ご質問を承ります。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

日時

    2024年3月19日(火)18:00~19:30

配信形式

Zoomウェビナー

登壇者(敬称略)

  • 木村美穂子(総務省総合通信基盤局 利用環境整備課 課長補佐)
  • 宍戸常寿(東京大学大学院 法学政治学研究科 教授)
  • 水谷瑛嗣郎(関西大学 社会学部 社会学科 准教授)
  • 前川徹(東京通信大学 情報マネジメント学部 教授/GLOCOM主幹研究員)*モデレーター

講演概要

インターネット上における誹謗中傷等の違法・有害情報の流通は大変深刻な状況にあります。総務省では、有識者会議(プラットフォームサービスに関する研究会及び誹謗中傷等の違法・有害情報への対策に関するワーキンググループ)を開催し、同有識者会議において、本年2月、報告書(第三次とりまとめ)が取りまとめられました。その上で、3月1日、プロバイダ責任制限法の一部を改正する法律案が閣議決定・国会提出されたところです。今回は、インターネット上における誹謗中傷等の違法・有害情報対策における総務省の取組について、最新の情報をご紹介いただいた上で、ワーキンググループに参加した有識者メンバーを交えた法案の解説および今後の展開や、ステークホルダーに求められるアクション等について議論します。

登壇者プロフィール

◇木村美穂子(総務省総合通信基盤局 利用環境整備課 課長補佐) 2016年総務省入省。情報流通行政局情報通信作品振興課、同局衛星・地域放送課、国際戦略局国際経済課多国間経済室WTO・EPA係長、米国留学(ペンシルバニア大学)を経て、2023年から総合通信基盤局電気通信事業部利用環境課課長補佐(現職)。

◇宍戸常寿(東京大学大学院法学政治学研究科教授) 専門は憲法・情報法。東京大学助手、東京都立大学助教授、一橋大学准教授等を経て、2013年より現職。国立情報学研究所客員教授、一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構代表理事等。主要著作として、『デジタル・デモクラシーがやってくる!』(共著・中央公論新社、2020年)、『新・判例ハンドブック 情報法』(編著・日本評論社、2018年)、『AIと社会と法』(共編著・有斐閣、2020年)など。

◇水谷瑛嗣郎(関西大学 社会学部 社会学科 准教授) 専門は憲法及びメディア法。1986年生まれ。同志社大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学、博士(法学)。帝京大学法学部助教を経て2019年より現職。慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート客員所員、同大学メディアコミュニケーション研究所研究員、日本ファクトチェックセンター運営委員、総務省「デジタル空間における情報流通の健全性確保の在り方に関する検討会」構成員を務める。 編著に『リーディング メディア法・情報法』(法律文化社、2022年) 共著に『Liberty2.0』(弘文堂、2023年)、『憲法学の現在地』(日本評論社、2020年)、『AIと憲法』(日本経済新聞出版社、2018年)他

◇前川徹(東京通信大学 情報マネジメント学部 教授/GLOCOM主幹研究員
1978年通商産業省入省、機械情報産業局情報政策企画室長、JETRO NYセンター産業用電子機器部長、IPAセキュリティセンター所長、早稲田大学大学院国際情報通信研究科客員教授(専任扱い)、富士通総研経済研究所主任研究員、サイバー大学IT総合学部教授等を経て、2018年4月から東京通信大学情報マネジメント学部教授、この間、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会専務理事、国際大学GLOCOM所長などを兼務。

プログラム

18:00 イントロダクション
18:05 ご講演(インターネット上における誹謗中傷等の違法・有害情報対策における総務省の取組について)
18:45 ディスカッション
19:15 質疑応答

進行

小林奈穂(GLOCOM六本木会議 事務局/国際大学GLOCOM 主幹研究員/研究プロデューサー)

対象者

◎GLOCOM六本木会議 定例会・分科会参加メンバー
◎総務省、経済産業省等の情報通信政策の担当者
◎総務省 地域情報化アドバイザー
◎GLOCOM専任・併任研究員、客員研究員、フェロー
◎GLOCOM ERP会員企業担当者
◎本テーマにご関心のある一般の方

 

参加申込み方法

本イベントの参加受付は終了しました。(2024.03.19 事務局追記)

<ご確認ください>
※本イベントは、Zoomウェビナー機能を使用して開催いたします。
※参加者の皆様からのご意見・ご質問はZoomのQ&A機能を使ってお受けする予定です。

 

お問い合わせ

国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
 〒106-0032 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階
 担当:小林・小島 Tel: 03-5411-6675
 Mail: app[at]glocom.ac.jp ← [at] を小文字の @ に置き換えて送信してください。