EVENT イベント

開催 : 2019.12.17

定例会

GLOCOM六本木会議 第9回定例会

分科会活動のひとつである『データ社会と競争力研究会』においては、データの利用が競争力を生みだす時代にあって、政策的対応はどうあるべきかに答えることを目的とし、昨年10月より有識者からのヒアリングと討議を行ってまいりました。

データの利用が競争力を生むことは、俗にGAFA(アメリカ)、BAT(中国)と呼ばれるプラットフォーマーが巨額の富を作り出していることから、多くの人の知るところになりました。しかし、その含意は明らかになっていません。データを集めることが有利ならデータの囲い込みを求めて新たな独占・寡占が生まれないか、また、個人情報の保護と活用の両立はどうやったら可能なのか、失われた20年でデジタル化に敗れた日本企業は、またもや破れるのかなどの疑問が生じます。

これらの問いに論拠を示して答えることは難しいですが、論点の整理はできます。現状では論点の整理もできず、危機感が独り歩きしている感が否めません。本研究会は有識者からのヒアリングをもとに論点の整理を行い、明らかにすべき課題を明らかにすることに力を注ぎました。

第9回定例会では、これまでの調査結果を総括しつつ、皆さまの忌憚のないコメント・フィードバックを頂きたく、以下の通り、定例会の場を設けさせていただきました。皆様多数のご参加を心よりお待ちしております。

日時

2019年12月17日(火)18:30~20:30

会場

国際大学グローバル・コミュニケーション・センター

プログラム概要

  1. 開催挨拶:国際大学GLOCOM所長 前川徹(10分)
  2. 『データ社会で明らかにすべき事はなにか』:
    田中辰雄 主査(国際大学GLOCOM主幹研究員/慶應義塾大学経済学部教授)(50分)
    コメンテーター:渡辺智暁(国際大学GLOCOM 研究部長・主幹研究員・教授)
  3. ディスカッション(60分)
  4. 懇親(終了後30分程度を予定)

参加費

無料

対象者(※招待制)

  • GLOCOM六本木会議 定例会・分科会参加メンバー
  • 総務省、経済産業省等の情報通信政策の担当者
  • 総務省 地域情報化アドバイザー
  • GLOCOM専任・併任研究員、客員研究員、フェロー
  • GLOCOM ERP会員企業担当者

定員

70名

主催

国際大学グローバル・コミュニケーション・センター

参加申込み方法

本イベントは終了いたしました

お問い合わせ

国際大学グローバル・コミュニケーション・センター
〒106-0032 東京都港区六本木6-15-21 ハークス六本木ビル2階
担当:小林 Tel: 03-5411-6685
Mail: app[at]glocom.ac.jp ← [at] を小文字の @ に置き換えて送信してください。